fc2ブログ
絶対可憐チルドレン 第08話「兵部京介!あ、出ちゃったの?」
2008/05/27 01:52 [Tue]
絶対可憐チルドレン

兵部京介がまともに表に出てくる回。
しっかし、なんちゅーサブタイトルw

前回の重さを引きずりつつも今回は基本ギャグ回

兵部京介+チルドレン=ロリコン
普通に俺の嫁宣言してるし。
不二子さんが出てくるまではこの評価は変わらないだろうなあw
でも、どっちかというとじっくり成長を待つというスタンスの皆本の方がよりホンモノっぽい臭いがプンプンしますが。
元ネタが元ネタだしな。

ぶっちゃけチルドレン出てない前半の方が面白いという罠。
どうでもいいけど、チルドレンの登場シーンはあれ真面目にやってるのかなあ。
すっごい寒い決めポーズと語り口上なんだけどもw

後半は盛り上がるんだけど、どうにもやっぱチルドレン、主に薫がなあ。
本来の敵役の京介と共同戦線張って薫を止めるって展開!
これは基本、エピローグ的な展開じゃないのだろうか。。。

あと薫に萌えを感じないw
俺はもう完全に葵派です。

今回思ったのは兵部の声はいいなあということか、釘の少年声もなかなか。


それにしてもOP中毒過ぎる。
本編見る前にOP見た段階で満足してしまうなんてw
でも正直CDのあのCMは、ないなー。

絶対可憐チルドレン・THE NOVELS~B.A.B.E.L.崩壊~ (ガガガ文庫 み 4-1)絶対可憐チルドレン・THE NOVELS~B.A.B.E.L.崩壊~ (ガガガ文庫 み 4-1)
椎名 高志

GS美神 極楽大作戦!! ~水迷宮の少女~ (ガガガ文庫R ま 1-1) 椎名大百貨店 (サンデーGXコミックス) (サンデーGXコミックス) 絶対可憐チルドレン〈解禁〉ガイドブック (少年サンデーコミックススペシャル) ディスパレイト!2  陰謀とその残骸のこと (富士見ファンタジア文庫 88-38 ディスパレイト! 2) 絶対love×love 宣言!!

by G-Tools




スポンサーサイト



カテゴリー:[アニメ-2008]絶対可憐チルドレン
テーマ:絶対可憐チルドレン - ジャンル:アニメ・コミック

絶対可憐チルドレン 第07話「平々凡々!しばられたチルドレン」
2008/05/20 23:43 [Tue]
絶対可憐チルドレン

普通の人々とかECMとかの話。
今回は重い話だったなあ。

超能力者排斥団体の普通の人々が本格的に動くわけなんですが、普通に暴力にものを言わせてらち監禁拷問と来たもんだ!

皆本はフルボッコだし、薫も普通に叩き落とされてます。
女、子供とか関係ない暴力の描写はなかなかに重いぜ!
基本ギャグ調ながらしっかりシリアス入れてくるもんなあ。
ハヤテとは別の意味で深夜34時アニメになってしまうよー。

・・・なんか夏コミでこのあたりの凌辱同人が出そうな予感。。。
ある意味では期待w


この段階で薫覚醒。
葵と紫穂のバックアップ無しなのに羽根でてたねえ。


と、こんな感じで割りと重要な本編に比べてOPは能天気な歌だなあ。
もはや中毒になりつつあるw
おーばー・ざ・ひゅーちゃー・わー!
遺☆影
災☆害
ダイターン!

EDも意外とイカレてるぜ!
でも声優が歌ってる分まだまともか。

細かいところでは、ECMとかECCMあたりは軍事用語な訳ですが、超能力のレベル分けといい椎名作品はギミックが捻くれてて好きだなあw
そのうちECCCMとか作っていたちごっこになる話とかないかな。

次回は、変態再登場ってことでついにパンドラが登場かな?
どうでもいいけど、兵部京介は四文字熟語じゃないよねw


絶対love×love 宣言!!絶対love×love 宣言!!
白石涼子,戸松遥 平野綾

Over The Future(初回限定盤 DVD付) 絶対可憐チルドレン オリジナル・サウンドトラック1 Over The Future <通常盤> 絶対可憐チルドレン・THE NOVELS~B.A.B.E.L.崩壊~ (ガガガ文庫 み 4-1) 風がなにかを言おうとしている

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]絶対可憐チルドレン
テーマ:絶対可憐チルドレン - ジャンル:アニメ・コミック

絶対可憐チルドレン 第06話「喧嘩上等!クラスメイトの目の前で…!?」
2008/05/12 03:43 [Mon]
絶対可憐チルドレン

学校に行く話。
大筋は原作通りかな。

うーん。
いかにもな青春モノを持ち込んだ感じのストーリ展開ですわなあ。
個人的にはもうちっとギャグよりがいいかなあって思います。

でも一般的にはこういう臭い展開が受けるんだろうなあ。
とも思いますが。
個人的にはこういう臭いノリは合わない。
同じ青臭い青春モノでも、フタコイオルタナティブみたいなノリの方が好きなので。

俺はどうも、あらぬ誤解やら意固地な態度、優柔不断から人間関係がこじれて「ドロドロの愛憎劇」って流れが嫌いなのかもしれない。
だから昼ドラとか、それに準じた作品が嫌いなのかもしれないなあ。
得てして売れる作品はそういう山場を持ってくるわけですけどね。
絶チルの場合は、基本表面的なものなので簡単に和解してましたけど。

脚本はともかく演出は良かったかなと。
あー、ナベシンだったのか。
後半、局長のアホらしさが際立ってていい感じですね。

学校編だと、葵と紫穂目当ての男の子二人がいた気がするんですがそのうち出てくるのかなあ。
CMで兵部がパンドラとか言ってたけど、本編でまだパンドラ出てきてないのにw

絶対love×love 宣言!!絶対love×love 宣言!!
白石涼子,戸松遥 平野綾

Over The Future(初回限定盤 DVD付) 絶対可憐チルドレン オリジナル・サウンドトラック1 Over The Future <通常盤> ラッキーチューン 絶対可憐チルドレン〈解禁〉ガイドブック (少年サンデーコミックススペシャル)

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]絶対可憐チルドレン
テーマ:絶対可憐チルドレン - ジャンル:アニメ・コミック

タグ : 絶対可憐チルドレンナベシンフタコイオルタナティブ

絶対可憐チルドレン 第05話「油断大敵!フツー入ってこないよね」
2008/05/05 23:07 [Mon]
絶対可憐チルドレン

学校に行くシミュレーションをする話。
今回は面白かったですね!
チルドレン、皆本、局長とキャラクターの本来の持ち味が存分に発揮されてた感じ。

超能力の説明部分も登場して、あとはパンドラ関係とクイーンなんかのネタが出てくれば下地は揃うかなってとこです。
4クールだけあってゆっくりやっていけるのはいいことかも。

学校に憧れてるけど、拒絶されてしまっている&悪態をついてしまうチルドレンと、自身の過去を重ねつつチルドレンの為にがんばる皆本。
この構図はいいですねえ。

今回気になったのはオペレーターのグルグルめがねの子w
やけに特徴があったなあ。

チルドレンの中ではやっぱダントツで葵が可愛い。
つーか、好みw
葵はいいよね。

次回は学校に行く話。
同級生の子は、福原香織?
平野と福原だとらき☆すたを思い出すなあ。

Over The Future(初回限定盤 DVD付)Over The Future(初回限定盤 DVD付)
可憐Girl’s

絶対love×love 宣言!! 絶対可憐チルドレン〈解禁〉ガイドブック (少年サンデーコミックススペシャル) unnamed world Special Life! <初回限定盤>TVアニメ「仮面のメイドガイ」OPテーマ 狂乱戦記~日常の神サマ~(DVD付)

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]絶対可憐チルドレン
テーマ:絶対可憐チルドレン - ジャンル:アニメ・コミック