2007/09/17 00:48 [Mon]
さて、最終回!
~追記~ いろんな感想サイト見てると白石EDが叩かれすぎててちと哀れ。 確かにアレは無いと思うけど、あえて「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」の主題歌をあそこに持ってきた事には多分意味があるんだと思うんですよね。 メッセージ性はあるはず。 ビューティフルドリーマーを知ってて、なお白石実写ふざけんな! っていうのは自分も同意見なんですけどw ビューティフルドリーマーという作品を知らないで、単に実写白石EDを叩くのは色んな意味で早計なのではないかと思う自分もいます。 特に歌の最後の「リンゴーン」という友引高校の鐘の音の意味するところは、「らき☆すた」自体が夢の世界で、そして最終回で夢は終わったよ。という京アニのメッセージとも取れるわけでして。(深読みしすぎデスか?) ・・・たまたま最終回が文化祭前日だったからとかいう単純なオチだと困るけど。。。
えーと、まあ知らずに叩いてた20前後より下の新世代オタクの皆さん。 是非、うる星やつら2ビューティフルドリーマー」ちゅー作品を見てみてくださいな。 ~追記・了~
まず脚本「美水かがみ」
原作者キタコレ!
OPは無しの特殊OP。 いかにも最終回って感じ。 ただ、通常OPの無い最終回はgdgdというセオリーも無視できないわけですが、そこは京アニなのでまあ安心かな。
そういえば、 PS2版らき☆すた ~陵桜学園 桜藤祭~ のCMが流れ始めましたね。
Aパート。 文化祭準備中らしい。 ハルヒでも文化祭やってたけど、らき☆すたでも文化祭ですか。 あっちは原作にもあったけど、こっちは無いよね?たしか。
パティがチアをやりたいらしい。 うーん、ここでもう最終回締めの形が予想できてしまいましたねw OPダンスをやるんだろうなあ。
それにしても、こなたの口説きトークはすごいね。 かがみとか完全に落とされてるね。 握手会に釣られてるこなたもある意味あれだけど。
そして「NOといえない日本人」柊つかさw ホントこの子は悪い男に簡単に騙されそうだわ。 その為にかがみがバリア張ってるのかw
みwikiさん。 文化祭で桐箪笥はないわー。
Bパート
こなたの長門のマネが結構上手くて笑った。 その直後に茅原実里が出てきてさらに笑ったw
しかし、今回は最後だけあってキャラが出る出る。 キャストもバンバン使ってますね! ひなたとひかげ&桜庭センセまで出てるしw でも桜庭センセの声が、松岡由貴じゃないし! えー。
あきらがとうとう本編登場。 白石との絡みがぎこちないってことは、本編と繋がってるのか。 らっきーちゃんねる。
ダンス完成版披露来ましたねー!
最後は幕が上がって、終了。 演出としてはなかなかのものですね。 ありきりな感じはしますけど、青春ものはこうでないとね。 (ってか、青春ものなのは最終回だけだけどもw)
これはアレですか。 文化祭自体はPS2のゲーム買ってね。 ってこと?
いや、でも想像以上に楽しめました。 後半、本編以外のところがgdgdでしたけども。 半年間楽しかったですね。
でもね。 あえていうなら、最終回の最後くらいは白石の実写EDはいらないんじゃないかな? かな? (って、これビューティフルドリーマーのEDじゃないか! 深いのかパロなのか分からんがここでこれを持ってくるのはある意味正解かもしれないね) http://www.youtube.com/watch?v=-RtqfWpGpik
カテゴリー:[アニメ-2007]らき☆すた
テーマ:らき☆すた - ジャンル:アニメ・コミック
|