fc2ブログ
みなみけ おかわり第13話「みんな揃って、ごちそうさま」
2008/04/05 14:27 [Sat]
みなみけ おかわり

最終回
「みんな揃って、ごちそうさま」
ってみんな揃ってないじゃん!

突っ込みたかった。
最終回なのにメガネ出て無いじゃん。。。
あれー。
意図せず引っ越したメガネとなんだかんだあって、大団円ってのが筋だろうになんで出てこないんだろう。
フユキの成長とか前向きになる過程が描かれるものと思ってたんですけどねえ。
ここで出ないなら、フユキをみなみけに登場させた意味自体が無くなってしまうように思うんだけどなあ。

あと本名出すならもっと早く出せw

フユキの件を置いておいた場合でみても、うーん。
どうだろう。
シリアスを前面に出していく真面目路線はやっぱみなみけとはちょっと違うかなあ。
カナとかが妙に真面目だったりねw
まあ、違和感はあってもここらへんは一概に悪いとは思わないですけどね。
「作品構成」の終盤の展開としては至極真っ当な作りですから。
ただ、このシリーズ構成で1期のOPを最後に持ってくる演出も、ファンサービスというよりも1期にあやかってるとしか取れないんですよねえ。

いいとこさがし。
脇役陣を満遍なく出していた点は好印象。
保坂と、マコちゃんに頼りすぎてた印象もあるけど、まあこの辺は使いやすいし視聴者も喜ぶしね。
あとは、吉野が良かった。
内田は常にいいけどw

序盤は最悪でしたが、後半にかけては十分に見れる部分も多かった気がします。
あくまで主に原作ネタを大量に注ぎ込んだあたりが中心なんですが。

総括としては細田監督は作画監督(原画アニメーター)としてはとても優秀でいいものを作ると思うんですけども、作品の総監督をさせてはダメですね。
まさに「その域に達していない」と思いました。

1期のDVDは4巻全部買いましたけど、これのDVDはちょっと買えないかな。
今は感情的になってる部分もあると思うので、半年とか一年後あたりに冷静かつ客観的にみて見たい気もしますけど。

みなみけ 4 (期間限定版)みなみけ 4 (期間限定版)
佐藤利奈 井上麻里奈 茅原実里

みなみけ 3 (期間限定版) みなみけ 2 (期間限定版) みなみけ 1 (期間限定版) みなみけおかわり 1 (期間限定版) みなみけおかわり 2 (期間限定版)

by G-Tools


スポンサーサイト



カテゴリー:[アニメ-2008]みなみけ おかわり
テーマ:みなみけ~おかわり~ - ジャンル:アニメ・コミック

みなみけ おかわり 第12話「もう一口が辛いのです」
2008/03/25 23:14 [Tue]
みなみけ おかわり

メガネがまた転校する話

迷走してるなあ。。。
しかし。

なんか小学校の体育祭であれやこれやドタバタする感じの本編でしたが、やっぱ気になるのはメガネことフユキの退場ですかね。
うん?
この段階で退場させたら登場させた意味がなくなるよねえ。
メガネの存在意義ってなにさ? ってことになる。

前半戦を散々引っ掻き回しといてフユキの内面話なしで終わりはありえない。
ホントにトリックスターどころか、これじゃジョーカーだよ。
メアリースーだかなんだか知らないが。

まあ来週の最終回で出てきて、一通りみなみけの連中が納得して(主にチアキ)からお引越し大団円。
この展開かなあ。

と思いきや、やっぱ留学関連の伏線が残ってたわけですね。
この伏線、南さんは南さんでもトウマの兄でしたとかいうオチだったらホントどうしようもないよね。
同じならホントにハルカが留学くらいのぶち壊しを期待したいところ。

空が明るくなって、トウマ、マコちゃん、内田に吉野と出番があるのはいいね。
この連中がカナに引っ掻き回されるのがキモなところもあるし。
あとモブが黒子から普通の人になってた、なんで最初からこれがやれなかったんだろう。。。

同じ話の中でレイアウトの変わるマンションの部屋やら、室内の扉やらいくらなんでもお粗末すぎやしないかなあ。
これを斬新な手法とか抜かすやつはいいセンスしてる。

この作品の監督の頭の中を覗いてみたいね。


みなみけ 4 (期間限定版)みなみけ 4 (期間限定版)
佐藤利奈 井上麻里奈 茅原実里

みなみけ 3 (期間限定版) みなみけ 2 (期間限定版) みなみけ 1 (期間限定版) みなみけおかわり 1 (期間限定版) みなみけおかわり 2 (期間限定版)

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]みなみけ おかわり
テーマ:みなみけ~おかわり~ - ジャンル:アニメ・コミック

みなみけ おかわリ 第11話「さすがにヤバくなってきました」
2008/03/17 21:39 [Mon]
みなみけ おかわリ

カナが風邪を引いたり引かなかったりする話

「さすがにヤバくなってきました」
いや、おかわりは最初からヤバかったよ・・・
というのは禁句でしょうか。

全体的にみて原作を消化してるところは普通に面白いねえ。
これなんだよ求めてたトウマは!
みなみけ随一の常識人にして、男の子っぽく振舞ってるけど実はその乙女度は以外にもレギュラーでもトップクラスというこの如何にもなキャラw
トウマかわいいよトウマ

シスプリの衛とか、アイマスの真とかね。ええ。
大好きです。

まさか、チアキ@茅原実里のチュパ音を公共の電波に乗せるとは思ってもみなかったわー。
脚本か演出か音響監督か知らないけどやりすぎだろw
(チュパ音が何か知らない人はググってください・・・って良い子は知らなくてもいいぞ)
無印のガム噛むとこでもやってたけどこれは比じゃねえ。。。

しかし、中盤以降の作画がひどいなあ今回は。
こたつのデザインとか、その上のペットボトルがスポーツドリンクからコーラに入れ替わったり、もどったりとカットごとに滅茶苦茶。
作監はなにやってんだ?

どうでもいいけど、チアキの観察眼はすごいなあ。
いや凄い分かりやすいけどもねw
素直に謝ったら許してくれるところがいいね。
ちゃんと、みなみけしてるよ。

あと、チアキがニコニコ動画らしきものをみてたなあ。
でもニコニコからは速攻で削除されてましたねw

カナは内田といい、マコちゃんといいパシリに使いすぎだよw
でも、内田とマコちゃんの登場頻度が異常に高いから許しちゃう。
頭ぶつけて涙目の内田、マジ可愛いw

Cパートはバックドッロプの話。
まことに原作どおりでございますが、だがそれがいい!
藤岡には幸せになってほしいよ。


メガネが邪魔をしない限りは面白い作品ですね。


みなみけ 5 (5) (ヤングマガジンコミックス)みなみけ 5 (5) (ヤングマガジンコミックス)
桜場 コハル

School Rumble Vol.20 (20) (少年マガジンコミックス) BAMBOO BLADE 8 (ヤングガンガンコミックス) 夏のあらし! 3 (ガンガンWINGコミックス) (ガンガンWINGコミックス) ドージンワーク 5 通常版 (5) (まんがタイムKRコミックス) あいこら 11 (11) (少年サンデーコミックス)

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]みなみけ おかわり
テーマ:みなみけ~おかわり~ - ジャンル:アニメ・コミック

みなみけ おかわり 第10話「花より団子のお年頃」
2008/03/10 17:37 [Mon]
みなみけ おかわり

花見とか色々

今回も原作を使いつつオリジナル展開。
ここ最近おかわりが面白くなってきた感じ。
メガネが出てたけど、こういう役回りであれば問題ないんだよー。

3姉妹の性格改変、メガネの自己主張、なんか薄暗い雰囲気という悪い部分が一掃されればみなみけ本来の持ち味が滲み出て来たかなという感じ。

マコちゃんを前面に出しすぎな感じもあるけど、おかげでトウマもちゃんと絡んできてたし悪くはないかな。
マキとアツコ、内田と吉野といった定番のサブキャラが可愛くなってるのは流石。
ギャルゲアニメは得意なんだから、なんでこの方向性で最初から作んないんだよといわざるを得ない。

「TS」でも持ってくれば良かったなあ。

TSw
タンデムスクリーンって。

今回はこれだな!
TS=性転換
これはある意味トランスジェンダーモノというジャンルを知ってるディープさがないと楽しめないネタでした。


Cパート。
ああー、いい感じですねえ。
たまにあるこういう暖かさがみなみけのいいところ。
ハルカも優しくなってる。
2、3話くらいのハルカだったら問答無用で制裁してるとこですからね。


ともかく、終盤戦メガネがメインになる話以外なら楽しめそうなおかわりでした。
あと、前回の振りの留学ネタ。
あとあと引っ張りそうだよなあ。

みなみけ 3 (期間限定版)みなみけ 3 (期間限定版)
佐藤利奈 井上麻里奈 茅原実里

みなみけ 2 (期間限定版) みなみけ 4 (期間限定版) みなみけ 1 (期間限定版) みなみけおかわり 1 (期間限定版) みなみけおかわり 2 (期間限定版)

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]みなみけ おかわり
テーマ:みなみけ~おかわり~ - ジャンル:アニメ・コミック

みなみけ おかわり 第09話「そろそろ苦しい? ひみつのマコちゃん」
2008/03/10 17:37 [Mon]
みなみけ おかわり

カナが予知したりしなかったり。

メガネが出ないとおもしろいおかわり。
これはもう定説。
そして、ハルカの性格も戻ったらやっぱりいい感じ。
変なキャラ改変がなければ、オリジナル展開でもそれなりに面白い懐の深さはあるんだなあ。
みなみけ。

プレーンヨーグルト久しぶりに見たなw
真の姿でみなみけに登場、でもやっぱりマコちゃんにされる。
おかわりはマコちゃんを前面に出してくるなあ。

しかし今回の主役はどう考えてもマコちゃんじゃなくて吉野。
吉野に興味を持たれたマコちゃんの運命やいかに。
じわじわ、なぶり殺しにするように締め上げる吉野怖いよw
つーか、完全にバレてるっぽい、バレてるのかバレてないのか外側からはよく分からない吉野が素敵すぎる。

つーか、マコちゃんが胸触った時の顔が紅薔薇様(水野蓉子)にしか見えないんですけど。
吉野黒いよ吉野w

軟考不惑の吉野嬢って。
難攻不落の吉野城ってところか。
でも不惑って40歳のことだけどね。

どうでもいいけど、今回は内田のアホさ加減に拍車がかかりすぎてる。


でも最後に全部持っていく保坂。
たった2分で全部持ってく保坂はすごいなあw

みなみけ 3 (期間限定版)みなみけ 3 (期間限定版)
佐藤利奈 井上麻里奈 茅原実里

みなみけ 2 (期間限定版) みなみけ 4 (期間限定版) みなみけ 1 (期間限定版) みなみけおかわり 1 (期間限定版) みなみけおかわり 2 (期間限定版)

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]みなみけ おかわり
テーマ:みなみけ~おかわり~ - ジャンル:アニメ・コミック

みなみけ おかわり 第08話「プールは別腹です」
2008/03/02 05:24 [Sun]
みなみけ おかわり

プールに行く話。
いわゆる神回。
ホントにダメダメだった、おかわりだけど今回だけは素直に良かったと思える。
だって、普通に面白いもの!

作画はいい感じ。
前回が微妙だったというのもあるけど、基本的におかわりの作画レベルは上々だと思います。
んで、今回なんか雰囲気が明るいなと思ったら空が晴れてる!!
珍しい!
雪でも降るんじゃなかろうか。。。
っていつも通りに戻るだけか。
ん~、でも前回も晴れてたような気がするなあ。
おかわりは晴れてる回はそれほど悪くないのかもしれない。

Aパートはキャラの掛け合いなんかも、ほのぼのしてて悪くない感じ。
トウマとマコちゃんの掛けあいとか面白かったね。

水着の話は、原作の海の話のエピソードを若干改良してるのかなあ。
もったいないねえ。
海の話をやればよかったのに。
まあ、舞台が冬なわけだけどw

タケルおじさんの藤岡問い詰めは、もう1話で散々やったんだからもういいだろって感じ。
繰り返しても面白いわけでもないのになんでやるんだ。


Bパート

Bパートも面白い!
内田はバカっぽくてかわいいし、吉野はエロくて黒くてそれでいてかわいい。
トウマは普通にかわいいw
カナもチアキも今回はノリが良かったなあ。
つーか、水着回で作画崩壊してないのは素晴らしい。
いい感じだ。

ハルカは・・・出番が無いw

ただトウマが藤岡の目の前で水着着てるけどいいのか?
大体ビキニとかタンキニだとか、上半身の水着つけてる時点で、気づかない分けないのにね。
気づいてないって言葉で云ってるけど、それは人としておかしいだろうと。。。
ここの違和感さえなければ楽しめたんだけどなあ。

でもやっぱ保坂を無駄遣いしてる気がしてならない、一撃の破壊力に期待するならちょくちょく出すべきじゃないと思うんだけどなあ。

いやー、ホント神回だったなあ。
無印のときは毎回こんな感じの面白さだった気もするんだけど。
よく考えたらメガネが出てないのか今回。
道理でストレスが溜まってない訳だわ。


みなみけ 3 (期間限定版)みなみけ 3 (期間限定版)
佐藤利奈 井上麻里奈 茅原実里

みなみけ 4 (期間限定版) みなみけ 2 (期間限定版) みなみけ 1 (期間限定版) みなみけおかわり 1 (期間限定版) みなみけおかわり 2 (期間限定版)

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]みなみけ おかわり
テーマ:みなみけ~おかわり~ - ジャンル:アニメ・コミック

みなみけ おかわり 第07話「噛めば噛むほど甘くなるんだよ.」
2008/02/18 23:55 [Mon]
みなみけ おかわり

今回はバレンタインのお話。
若干、落ちなおした感があるが原作ネタ使ってもこの程度が精一杯というのは・・・
もう本格的にダメかも知れんね。

なんいうかカナの性格を改変しすぎ。
本来のカナのキャラってのは、バカな事ばっかり企むけど基本的には滅茶苦茶機敏に空気を読むキャラなはずなんですよねえ。
でも今回のカナは完全に空気読めないバカ。

救いようのあるお茶目なバカ野郎が原作のカナ。
救いようの無いウザいバカキャラがアニメのカナって感じ。

Aパートのオリジナルの所はがんばってたと思う。
・・・おかわりとしてはという意味で。
カナがもうちょっと自重してくれたらよかったんだけどなあ。
吉野とマコちゃん、内田の使い方は良かったと思いますね。
吉野の理解してるのかしてないのか微妙なキャラも、そこそこ感じられたし。
マコちゃんでギャグも展開してました。
内田は相変わらず可愛い!

ただしトウマの使い方が不遇だよねえ。
もうちょっとちゃんとした出番をあげてくれよう。

Bパートは原作寄り。
でもこちらの落しどころも、ちょっと改悪気味。
藤岡はカナから他人のチョコ貰ってあんなに笑顔は出ないよ普通。
原作だとそこはかとなく微妙な表情で終わってたのに、なぜ笑顔にするんだろう?
かわいそうな子感がぐんぐん上昇しちゃってるんだけど。

メガネがチョコで迫られてたシーンは必要なのかなあ?
登場するだけでテンション下がるんですけど。
チアキにはガンスルーされてましたが。

まあでも前回までよりはみれたので今回の脚本の人が次やる10話はそこそこ期待。
おかわりの中ではギリギリ許せる内容の脚本を書いてくれたと思います。

全体的に見て、内田しか見所が無いってのはツライ。
今回に関してはマコちゃんも面白かったかな。


みなみけ 3 (期間限定版)みなみけ 3 (期間限定版)
佐藤利奈 井上麻里奈 茅原実里

みなみけ 2 (期間限定版) みなみけ 1 (期間限定版) みなみけ 4 (期間限定版) みなみけおかわり 1 (期間限定版) みなみけおかわり 2 (期間限定版)

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]みなみけ おかわり
テーマ:みなみけ~おかわり~ - ジャンル:アニメ・コミック

みなみけ おかわリ 第06話 「冷めてもあったか、ウチゴハン」
2008/02/11 19:32 [Mon]
みなみけ おかわり

ううー、なんで自分はこのアニメを見てるんだろう。
もう拷問にしか思えない。。。
でも批評するからには見るよー!

そして開始5秒でメガネが出て、もうテンションがダダ下がりです。
んでもって、やっぱり曇天。
おかわりですっきり晴れてるところを見たことが無いぜ!
晴れるのは最終回までお預けなのかな?
あれか、最後の最後に大どんでん返しが有ってすさまじいカタルシスとともに晴れ上がるのかな?

まあいいや、今回良かったのはチアキがwikipedia見てたところくらいかな?
そこはニヤリとしてしまった。

停電してるのに洗濯機のモーターが風呂の残り湯を組み上げていたような気がするんですが、気のせいでしょうか?

Bパートからの展開は・・・なんだこれ?
みなみけでもなんでもねえw

チアキには方言で話すメガネ。
なんなんだこいつは。。。
卑屈すぎて見てて鬱になる。

つーか、こえーよ。
停電の中一人佇むメガネ。
これいつからホラーアニメになったの?

最終的に南家で三姉妹ともに毛布に包まれるメガネ・・・一体なんなんだ?
監督の自己投影なのか?
そういや今回コンテ切ってるの細田だしなあ。
細田は視聴者が自己投影できるキャラとしてメガネを出したとか言ってるみたいだけど、このメガネに感情移入できる猛者がいたらご紹介願いたいものである。

そんなこんなで、いよいよみなみけに侵食し始めたメガネであった。


しっかし同じ停電の話でもARIAの停電の話とは全然方向性が違うなあと思ってみたり。

そして、未だになれないOP。
歌はいいんだけどなあ。
でも「みなみけ」には雰囲気が合ってないよねえ。
OPの画もなんか違うんだよねえ。
EDはさらにもってのほかだけど

みなみけ 3 (期間限定版)みなみけ 3 (期間限定版)
佐藤利奈 井上麻里奈 茅原実里

みなみけ 2 (期間限定版) みなみけ 4 (期間限定版) みなみけ 1 (期間限定版) みなみけおかわり 1 (期間限定版) みなみけおかわり 2 (期間限定版)

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]みなみけ おかわり
テーマ:みなみけ - ジャンル:アニメ・コミック

みなみけ おかわり 第05話「出した茶碗は引っ込められない」
2008/02/04 19:09 [Mon]
みなみけ おかわり

もうすっかり、ダメアニメのレッテルを貼られたみなみけおかわり。
よくガマンして見てるなあと自分を誉めてあげたいくらいです。

今回は。。。
良くわかんないけど、ハルカのものを壊して何とかしようと四苦八苦する話?


どうでもいいけど、なんでおかわりはいつも曇天なんですかね?

画面が暗いんだよねえ。
もうこれだけで、気分が滅入るんですけど?
狙ってやってるならホントすごい壷を心得てるよね。
人の気分を悪くする壷を。


毎回の如く、ハルカの人格崩壊にカナの悪ノリの増悪化が顕著ですな。
ハルカは更年期障害でイライラしてるおばはん。
カナは人をパシリにして挙句逆ギレする嫌な子。
どっちにしても、とても好感の持てるキャラメイクじゃないよなあ。

でも前回よりは幾分よかったかな。
前回が酷すぎたってのもあるけど。

Aパート終了前のカナの電話のところの勢いは良かったかも。
それでも全編通してみればゲンナリですけどね。

救いは内田が可愛いってところくらいだよ。

オチはギャグのつもりなのかも知れないけど、ほのぼの姉妹アニメこそみなみけだと思ってるファンからしてみれば、ただの修羅場であって気分の悪い落し方だよね。

というか、登場人物が総じて幸せに見えない。
むしろおかわりが始まってから、どんどん不幸になっていってるような気がしますね。
可哀想な感じっていうか。
ギスギスのスパイラル。
見ているこっちが気が滅入るようなアニメを作らないで欲しいです。
原作は仲良し姉妹のほのぼのシュールギャグなのに。。。


コンテ、脚本は原作を100回読み直して来い!
といったものの、悪の元凶は監督シリーズ構成だな。

細田は監督辞めるべき。
まだその域に達してないとかそういう理由で。


みなみけ 2 (期間限定版)みなみけ 2 (期間限定版)
佐藤利奈 井上麻里奈 茅原実里

みなみけ 1 (期間限定版) みなみけ 3 (期間限定版) みなみけ 4 (期間限定版) みなみけおかわり 1 (期間限定版) MINAMI-KE

by G-Tools


カテゴリー:[アニメ-2008]みなみけ おかわり
テーマ:みなみけ - ジャンル:アニメ・コミック

みなみけ おかわり 第04話「片付けちゃっていいですか?」
2008/01/28 19:22 [Mon]
みなみけ おかわり

今回は町内清掃したりするお話。
サブタイトルがマジカノっぽいw

とりあえずメガネはいらない子。
何なんだろうね、この何ともいえないもにょり具合は。
正直、しょんぼりな出来だよ。
おかわり。

本当に桜場コハルは監修してるのだろうか?

えー、まずキャラの性格がかなりおかしなことに…
ハルカが完全に別人になってる(T_T)
ハルカ姉さまはこんなんじゃない!

今回の話の発端が全てにおいてメガネに起因している点もなあ。
製作者側では、チアキ絡みでメガネのキャラ立てたいのかも知れないけど、どうにも完全に滑ってるとしか言いようが無い
前期のファンをほとんど敵に回してるぞ?
ここから挽回出来るかねぇ?

なんというか、方言キャラ?
方言隠す為に無理に標準語使って、断れないキャラになってるとかいう展開なのだろうか?
ぶっちゃけ、新キャラいらないよね?

あと、冬が増えたせいでトウマが割りを食ってる気がする。
これは許せないなあ。

アスリードには失望したなあ。
おかわりは切るべきかもしれない……

いや、まあ最後まで見ますけどね。


みなみけ 2 (期間限定版)みなみけ 2 (期間限定版)
佐藤利奈 井上麻里奈 茅原実里

みなみけ 1 (期間限定版) みなみけ 3 (期間限定版) みなみけ 4 (期間限定版) みなみけおかわり 1 (期間限定版) MINAMI-KE

by G-Tools