2007/10/22 01:02 [Mon]
スケッチブック視聴。
どうも、一部では陸ARIAとか言われてる模様w たしかに、制作も同じだしマッグガーデンですからね。 1話にはアリア社長も出てきたし。
さらっと見た感想としては・・・。 大好きです。
あの白くて、キャラも読み始めは全く判別できなくて、オチが全く無い原作をどう料理するのかと思ってましたが、これはいい! ARIAで作り上げた手法「毎回最終回」がピタリとハマってますね。
もうアバンだけでいい話だったなあって感じになるし、OPの最後学校がパンアップするところとか、普通に最終回でも通じますよね? あの画に「完」っていれたらホンキで最終回かと思っちゃうくらい。
登場キャラがかなり可愛くなってますねえ。 ほんわかでふわふわで、癒し系アニメとしては最高の素材です。
キャラのキャストもいい感じ。 ただ、どうにも田村ゆかりの声だけに違和感w あの蟲キャラ好きなんだけど、なんなんだあの声は。 極上の「プッチャン」のときみたいな声だなと思ってみたり。
ED見て、声優陣が豪華すぎでまたびっくり! こんなまったりアニメに「何で?」って思うくらいの豪華キャストですよ。 流石に大御所どころは居ないですけど、中堅のメジャーどころがわんさかいます。 脇を固める方向なんですかね。 こういう布陣は結構好きです。
桑谷夏子、斎藤桃子、浅野真澄、大原さやか、広橋涼、田村ゆかり、金田朋子って、マジすげえ。
総評としては、期待を大きく上回る出来でした。 原作ファンやってて良かったなあ。と思います。 (キミキスの対極だよホント)
ARIAといい、瀬戸の花嫁といい、スケッチブックといい、バンブーといい、ここしばらくスクエニ系のアニメはハズレが少ないですね。 打率高すぎる。
アニメは非常にお薦め! でも原作はホントの本当に人を選ぶので注意ですよ! 個人的には大好きなので(基本4コマが好きなので)、お薦めデス。
カテゴリー:[アニメ-2007]スケッチブック
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
|